MedTech Angels

医療テクノロジーに関わる全ての起業家へ

イノベーターネットワークへようこそ

MedTech Angels 2023 Season3
Accelerator Specializing In MedTech

本年度の応募は締め切りました。
多くのご応募をいただき誠にありがとうございました。


【DemoDayの開催報告はこちら】

OVERVIEW

医療テクノロジー領域に特化した
事業戦略策定を支援

ヘルスケア領域における起業家に医療テクノロジー開発に必須の、薬事・マーケティング・保険償還・資金調達方法、ピッチなど幅広い知識やノウハウを提供します。3ヶ月間のメンタリングを経て、資金調達が可能な事業計画まで導きます。

MedTech Angelsによる医療テクノロジー領域に特化した事業戦略策定を支援

MedTech Angelsによる医療テクノロジー領域に特化した事業戦略策定を支援

過去参加者の声

iSurgery株式会社(2021年度参加)

iSurgery株式会社

効率的かつ効果的に骨粗鬆症のスクリーニングを行うために、胸部単純X線写真から骨密度を計測する医療機器を開発しています。アイデアだけの状態からスタートして、体系的な講義によるインプットとメンタリングでのアウトプットを繰り返すことで組織体制、薬事、資金調達における戦略を練ることができました。必要な要件の洗い出しもできるようになり、起業家としてスタートラインに立つことができたと感じています。

> iSurgery 座談会インタビューはこちら

BACK GROUND

医療テクノロジー開発における
「事業戦略」の重要性

昨今のベンチャーブームに伴い、ヘルスケア領域においても業界全体が加熱してきています。しかし、多くの医療機器企業家が事業化において二の足を踏んでいるのが現状です。その理由の一つに、アイデアと事業コンセプトの違いが明確に理解されていないことが挙げられます。本プログラムは医療機器イノベーションを実現しようとする方に向け、医療機器開発に特化した知見を提供することを目的としています。

医療テクノロジー開発における「事業戦略」の重要性 医療テクノロジー開発における「事業戦略」の重要性

医療領域における我々の
強固なネットワーク

医療テクノロジー開発は、ニーズの探索や臨床試験などで医療従事者の助けが必須です。また、国内でも事業化を達成した事例が少ないため、起業家が抱える悩みを解決できる人材も限られています。我々の運営メンバーは医療従事者や医療テクノロジー開発のスペシャリストで構成されており、独自の知見を持ちます。また、国内海外に医療コネクションを有しており、医療テクノロジー事業化に必須のネットワークを有しています。

医療領域における我々の強固なネットワーク 医療領域における我々の強固なネットワーク

CONTENTS

AREA

MedTech Angels 2023 Season3は以下の領域について支援いたします

APPLICATION

応募資格

  • 医療テクノロジーの事業化に高い関心を有し、原則起業済のチーム
    (起業予定の場合は応募時にその旨ご記載ください)
  • 講義、メンタリング、マッチングイベント、デモデイに参加できるチーム
  • 本選考に出席できるチーム

応募期間

2023年11月16日(木)まで

対象分野

  • デジタルヘルス
  • 医療機器
  • 人工知能

審査基準

  • アイデアを実現するチームの情熱
  • 医療の課題を解決するアイデア
  • アイデアの独自性と実現可能性

SCHEDULE

支援内容

  • 医療機器専門家による講義(*)
  • チームメンタリング(1時間)×4回
    *1月中旬、平日夜を想定(日程の詳細は後日連絡)
  • MedTech Angels Season3(約5ヶ月間)
  • 11月17日(金)
    〜24日(金)

    書類選考・結果通知

  • 11月30日(木)午後

    本選考

    5分のアイデア説明と15分のQ&A

  • 12月7日(木)予定

    結果通知

  • 12月14日(木)

    Kick off
    ・マッチング会

  • 2024年1月

    講義

  • 2月〜5月

    メンタリング

    (回数は1時間x4)

  • 5月23日(木)

    Demo Day

MedTech Angels Season3(約5ヶ月間)
  • 11月17日(金)
    〜24日(金)

    書類選考・結果通知

  • 11月30日(木)午後

    本選考

    5分のアイデア説明と15分のQ&A

  • 12月7日(木)予定

    結果通知

  • 12月14日(木)

    Kick off
    ・マッチング会

  • 2024年1月

    講義

  • 2月〜5月

    メンタリング

    (回数は1時間x4)

  • 5月23日(木)

    Demo Day

※予期せず変更になることがあります。

本年度の応募は締め切りました。
多くのご応募をいただき誠にありがとうございました。


応募フォームはこちら


【DemoDayの開催報告はこちら】

PAST ACTIVITIES

MedTech Angels 2022(Season2)
参加スタートアップ一覧

協賛企業


MedTech Angels 2021(Season1)
参加スタートアップ一覧

協賛企業

MESSAGE

バイオデザインでは多くの仲間が医療テクノロジーのに創出に挑戦しています。
イノベーションは華やかに見える反面、プロセスは見通しが難しくHard Thingsの連続です。

このアクセラレーターでは、医療テクノロジーでの起業に挑戦する皆さんにバイオデザインで
用いている9つの医療機器開発の戦略を理解するブートキャンプとメンタリングをスタートアップに
提供いたします。また、私どもの有するネットワークのメンバーとして皆様を歓迎いたします。

医療機器イノベーターの世界的ネットワークへようこそ。

アクセラレーションディレクター 
前田祐二郎

MENTOR

PARTNERS

(お問い合わせ:

運営会社について

PREMO PARTNERS

医療機器開発のインキュベーター

プレモパートナーは、患者様、利用者様に必要とされる医療機器、支援機器を少しでも早くお届けするために、独自の国内外のネットワークを活用し、私たちがもつ開発の専門スキルでニーズをみつけ、シーズを独り立ちできるまで育て、出口まで導きます。規制の多い医療・福祉の分野においてプレモパートナーのインキュベーション機能は、製品事業化に必要な全てのサービスを提供できます。企業のみなさまには「新規事業の創出」を、スタートアップ企業のみなさまには「新製品の導出」を支援します。

株式会社プレモパートナー 公式HP